1. ホーム
  1. ホーム  >  日本のクリエーター  >  スクリプトマヌーヴァ
  2.  >  ラッピング・イット・アップ(日本語字幕版)

ラッピング・イット・アップ(日本語字幕版)

00:0000:0000:00
00:00
 

本物の魔法にしか見えない現象のビジュアルさ カードやコインとはひと味違ったビジュアルなマジックはいかがですか? カール・クロティエのマジックの特徴はスリービングとトピットを縦横に駆使して作り出した、本物の魔法にしか見えない現象のビジュアルさ。
使う道具もスーパーボール、水晶玉、ジュースを入れたグラスなど。
カードやコインももちろん使いますが、普通のマジックの知識では解決できないクリーンさが特徴です。
カール・クロティエは世界最大のマジック大会FISMのクロースアップ部門で1位を獲得、その他にも世界の主要な大会でゴールドメダルを総なめにしたマジシャンです。
スリービングやトピットを使うマジシャンは多いですが彼ほどこの2つを研究し、「マジック」を「魔法」のレベルにまで高めたマジシャンは数少ないでしょう。
この分野の技術進歩を一気に高めた演技を見せてくれます。
もちろん演技も面白く、とてもビジュアルなうえにクロースアップやサロンの両方で通用するものです。
このDVDでFISMで1位受賞時の手順のほか、代表的な演技を解説。
「本当の魔法」があるならこういうものかも、と思わせてくれます。
バリッシモ FISM受賞手順。
スーパーボールが出現し消失し、また自由自在に色が変わります。
文字を読んだだけではその凄さが伝わらない「本物の魔法」。
リキッド・アセット ジュースを入れたグラス(サイン付き)が消え、ポケットから出てきます。
使う道具はもちろん仕掛けなし。
空中で溶けるように消えてしまいます。
カード・トラベラー サインされた4枚のカードが4カ所のポケットから出現。
コイン・プロダクション FISM受賞作。
スリービングとトピットを駆使したワンコイン・ルーティン。
ジャンボコインですら自在に消してしまい、最後にはジャンボコイン数枚、マンモスコイン2枚を取り出して終わります。
スリービング・マトリックス スリービングを使い、従来あった怪しさを全く無くしたコイン・マトリックス。
テイト・ア・テイト トピットとスリービングを使ったカメレオン・ハンカチーフ。



販売価格 5,296円(税込)
在庫状況 在庫 0 売切れ中
購入数

売り切れ

ラッピング・イット・アップ(日本語字幕版)のレビュー
現在投稿済みのレビューはありません。
   
|会員専用ページ
ログイン
はじめてのお客様へ
新規会員登録はこちら

▼商品検索





メールマガジン
メールマガジン

Shopping cart

カートの中に商品はありません

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月25日(火)AM2:00~
4月1日(火)AM5:00まで
CHARITY SALE
Mobile Shop
QR