1. ホーム
  1. ホーム  >  日本のクリエーター  >  新沼 研
  2.  >  Crossover

Crossover


triumph,do as I do,,, and shufflers

お待たせいたしました!Project Shufflersの新境地、第3弾「Crossover」いよいよ公開!
Shufflersファンの期待を裏切るProject Shufflers最大の問題作が遂に解禁!!



大変申し訳ございません・・・

当店で絶賛発売中の「Project Shufflers」の第1弾「Labyrinth」、第2弾「Missing」をお買い上げ頂き、そのコンセプトとトリックの仕組み・構成に惚れ込んでいただいたShufflersファンのみなさま。

そんなShufflersファンのみなさまに
最初に申し上げないといけないことがあります。

それは・・・

もしあなたがこの第3弾「Crossover」に、「Missing」、「Labyrinth」と同じようなトリックを期待していたとしたら、申し訳ありませんが、あなたの期待を完全に裏切ることになるということです!

というのも、「Labyrinth」と「Missing」はどちらも、基本的には数理トリックの原理を用いることによって観客にカードを混ぜさせても、観客のカードを当てることを可能にしたトリックでした。

ところが今作「Crossover」において、

・数理トリックはいかなる意味においても一切使いません。
・また、カード当てでもありません。


それでも、観客にカードを混ぜさせて、奇跡が起こります。なぜなら、観客によるシャッフルを取り入れることで新たな世界が広がるトリックは「カード当て」だけではないからです。

さきに断言しておきましょう。今作はこれまでのカードマジックの定石をことごとく打ち破った、Project Shufflers最大の問題作です!

「Crossover」は Project Shufflersの新境地、さらにはカードマジックの新境地を切り開く作品なのです!

子供のような縦横無尽の想像力によって生まれた「Crossover」

それはマジシャンであれば、誰もが一度は思い浮かべたことがある次の理想の現象から始まりました。

「観客が混ぜたデックでトライアンフができないか?」

この理想の現象は長年、新沼研にとっても空想の産物でした。

ところがある日、新沼研の頭の中で、この空想がもう1つのコンセプトと核融合したのです。
そのコンセプトは「ドゥ・アズ・アイ・ドゥ」

新沼研の子供のような縦横無尽の想像力で、この3つのコンセプトが1つの線でつながった時、ついに異形の傑物「Crossover」が完成したのです。

トライアンフ×ドゥ・アズ・アイ・ドゥ×シャッフラー= Crossover

トライアンフは、マジシャンであれば誰でも独自のアプローチを試みたくなる不滅のテーマです。

ドゥ・アズ・アイ・ドゥは、観客もマジックに積極的に参加できるので、もっともウケるマジックの1つでしょう。

・・・そして、シャッフラー

「観客によるシャッフル」を通して、従来のカードマジックの常識に挑戦する

という新沼研によって創られた新しいコンセプトは、「Labyrinth」、「Missing」を発表して以来、多くの方々から、そのコンセプトと仕組み・構成に絶賛の声が寄せられました。

もし、この3つのコンセプトが1つになったマジックが存在したら・・・?

そんなマジシャンの夢をかなえる、1粒で三度おいしい「Crossover」があなたのモノになります!

Crossover<現象>

・マジシャンにより公明正大にトランプが裏表ぐちゃぐちゃに混ぜられます。
・マジシャンと観客でトランプを半分ずつ分けて取り、その半分を演者と観客で混ぜます
・2つのパケットをまとめ、デック全体が完全に裏表が混ざっていることを示します。
・観客にデックの半分ほど持ち上げてもらいます。
・マジシャンが残った半分におまじないを掛けて、カードを広げると4枚のAのみ表向きになっています。
・最後に、観客にも持ち上げてもらった半分に向かっておまじないを掛けてもらうと、4枚のKのみ表向きになっているのです!

<一般の観客の反応>
「今日見たマジックの中で一番面白かった。」

これが「Crossover」をレパートリーに加えたマジシャンが、観客に言われた一言です。

観客自身が参加して、カードを混ぜて、起こる奇跡はやはり、一般の観客にとっても、格別不思議であり、興味を引く現象です。

上の言葉が、全てを語っています。
一般の観客の「Crossover」への反応についてはこれ以上、言葉は必要ないでしょう。

<マジシャンの反応>
「なんで当たったんだ?」から「なに、これ・・・?」へ

「なんで当たったんだ?」

これが「Labyrinth」、「Missing」を観たマジックに精通するマジシャンの反応でした。

ところが、今作ではその反応は全く異質なものとなります。

「なに、これ・・・?」


これが、「Crossover」を観たマジックに精通するマジシャンの反応です。そして、誰もが顔には混乱の表情を浮かべます。

それもそのはず。なぜなら、「Crossover」は、プロット、ハンドリング、どれをとっても、これまでに存在してきたいかなるマジックにも似つかない作品だからです。今まで、全くみたことのない、前例のない作品なので、観た人は混乱して思考停止に陥ってしまうのです!

<もちろん、今作「Crossover」も成功率100%です!>
新沼研はこの「Crossover」を、数多くのアマチュアマジシャン、プロマジシャン、一般の観客に披露して、驚愕させてきました。

今まで、タネを見破った人はひとりもいません。
熟練のマジシャンでさえ、トリックのタネの糸口を見つけることはおそらく不可能です。

動画を観て、解説書を読み、実際に演じてみれば、この成功率を確信していただけるでしょう。

<特徴>

・観客のシャッフルの方法に制限はありません。
(リフルシャッフルで行わなければならない等の制約はありません)
・スプレッド・カル、フォールス・シャッフル、ハーフ・パス、デックスイッチ等、難しい技法は一切必要ありません。
・ダブル・フェイス、ダブル・バック、テーパー加工等、ギミック・カードは全く不要です。
・解説書通りに行えば、「Crossover」はプロであろうと、初心者であろうと、誰にでも実演可能です。

全ての動作は、観客の目の前で堂々と行われます。



<内容詳細>

◆Crossover by 新沼研
新沼研によって生み出された異形の傑物「Crossover」その全手順を詳細解説。写真つきの丁寧な解説により、間違いなくあなたのレパートリーとなります。

◆クリエイター新沼研による詳細な考察「Notes」
A Study In Secretsの作品で一番反響があるのが、なんといってもこのNotesです。

今作においても、「Crossover」という問題児を生み出すまでの新沼研の嗜好、試行錯誤、思考過程がNotesで明らかになります。

さらに!
今回のNotesの中で、新沼研がある重大な秘密を公開しています

その秘密とは新しいマジックを生み出す「秘密の秘訣」のことです。
この秘訣をDo I As I Doというコンセプトを掘りさげて、明かしています。

当初、この秘密は新沼自身が「自分だけの秘密にしておこう」と思っていたほどの「秘密」です。
ご自身で新しいマジックを創りたいと考えている人は今回も必読です!


◆ Crossover “Royal” by 舞那遊

今作も、舞那遊が一般の観客に「より本物のマジック(魔法)」に見えることを目指して、演出とセリフを加えてルーティーンを創りました。

さらに、ギャンブリングデモンストレーションという要素を加えることにより、よりストーリー性の増したマジックになりました。

トライアンフ×ドゥ・アズ・アイ・ドゥ×シャッフラー×ギャンブリングデモンストレーション
という、もはや成立しないのではないかと思われるこの4つのコンセプトを舞那遊がどのようにまとめあげたのか?

あなたの目で確認してください。そして、そのまま度肝を抜かれてください。

◆今作もまず最初に動画が見られます!
前作同様、解説書の冒頭に「Crossover」のノーカット・フルルーティーン実演動画が見られるURLが掲載されています。
これにより、購入された方はまず、実際の実演を楽しんで頂くことができます!

是非、まず実演動画をご覧ください。そして、Shufflersの新境地「Crossover」をご堪能ください!

◆メルマガ会員限定ボーナス「Turn-Over Shuffle」
「Turn-Over Shuffle」はCrossoverの手順中に使えるデセプティブなフォールス・シャッフルです。

二つのパケットを裏表混ぜたように見えますが、実際は、全体の順番は変りません。特に裏表の混ざったパケットを混ぜる際に用いると、強力な錯覚を引き起こすシャッフルです。
※もちろん、「Crossover」以外のトリックにも応用可能な非常に実用性の高いフォールス・シャッフルです!

新沼研の創作史上、もっとも異形な作品

自分の行うマジックが、どのような仕掛け・構成で出来ているのか、しっかりと理解・把握してから、レパートリーに加えたいと思うのがマジシャンの常でしょう。

上記の通り、「Crossover」は解説書通りに行えば、不可能な奇跡を演じることができるようになります。

ところが、残念ながら1回読んだだけでは、「Crossover」の全容を把握することはおそらく不可能でしょう。

なぜなら「Crossover」は新沼研によって高い抽象度で構成された作品だからです。
そうです。「Crossover」はお世辞にも簡単なトリックとは言えません。

どうぞ何度も解説書を読み、実際にトランプを手に持って練習してみてください。

その過程で、「Crossover」の仕掛けを理解できた時、それは難しい知恵の輪を解いた時のような、難解な推理小説の真相を見破った時のような、そんな爽快感を覚えるでしょう。


論理的なトリックかつ合理的なプロットを作り上げる構成力

また、あなたは新沼研によって絶妙に巧み抜かれた仕掛けと構成を理解すると同時に、新沼研が

「観客によるシャッフル」というコンセプトに対して

・どれだけ掘り下げ思考しているのか?その本質を抽出しているのか?、
・どれだけ様々な角度からアプローチを取っているのか?
・どのように既存の原理を応用して、新しい原理を作り上げているのか?
・どのようにこれらを総合的に組み立てて、手順を構成しているのか?

ということを知り、驚愕するに違いありません。


子供のような縦横無尽の想像力と論理的なトリックかつ合理的なプロットを作り上げる構成力、この2つが新沼研の最大の持ち味であり、武器です。

そして、この2つがいかんなく発揮されて、いときわ異彩を放つ作品に出来上がったのが、この「Crossover」です。

この「Crossover」をあなたのモノにすることで、奇才・新沼研の創作の深淵を垣間見ることでしょう。



新沼研の言葉

「初めて見る方は、「こんなのありなの!?」と言われるかもしれません。「Crossover」は、様々な意味で”問題児”的なトリックです。Shufflersは、シャッフルを通してカードマジックの”常識”に挑戦することを目的としたシリーズですから、Shufflersとしては、優等生と言えるかもしれません。

―これが、新しいShufflersです。」



ようこそ、新しいShufflersの世界へ・・・!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

商品

日本語解説書 x1
■本文24ページに及ぶ写真付きの丁寧な解説書 (全31枚の写真が随所に入っているので、あなたは迷うことなく、この「Crossover」を自分のものにすることができます)
■メルマガ会員限定ボーナスルーティーン「Turn-Over Shuffle」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



販売価格 2,016円(税込)
在庫状況 在庫 0 売切れ中
購入数

売り切れ

現在投稿済みのレビューはありません。
   
|会員専用ページ
ログイン
はじめてのお客様へ
新規会員登録はこちら

▼商品検索





メールマガジン
メールマガジン

Shopping cart

カートの中に商品はありません

2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
11月13日(水)AM3:00〜
12月5日(木)AM5:00まで
BLACK FRIDAY
Mobile Shop
QR