TOP > 日本のクリエーター > 新沼 研

新沼 研

新沼 研

[ 並び順を変更 ] - おすすめ順- 価格順- 新着順

全 [ 52] 商品中 [ 1- 52] 商品を表示しています

  • <
  • 1
  • >

8,148円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。この度、7年の歳月を経て、私のDaydreamをA Study In Secrets作品として、再販できることになりました。A Study In Secretsとして活動を始める以前の作品で、皆様から最も再販を望む声の大きかった作品がこのDaydreamです。7年前、Daydreamが発売された当時、様々な事情から、私自身の手でこの作品を世に出すことができませんでした。Daydreamという名前だけが独り歩きし、「Daydreamって、新沼さん

商品の詳細はコチラ

個数:

2,016円(税込)

SOLD OUT

あの「Day Dream」のクリエイター・新沼研が長い沈黙を破ってついに発表する最新作!新沼研って誰? 新沼研の名前を聞いたことがなくても仕方ありません。彼はこれまでずっとアンダーグラウンドで活動していたアマチュアマジシャンだからです。しかし、次の作品名は聞いたことがあるのではないでしょうか?“Day Dream”数年前に販売され、多くのマジシャンから賞賛され、一時は東急ハンズでも取り扱われ、テレビでも実演されたこの作品。あまり知られていませんが、この“Day Dream”のクリエイターこそがそう、新沼研

商品の詳細はコチラ

個数:

2,525円(税込)

SOLD OUT

Project Shufflers第2弾!!ある古典的原理の再発見、そしてProject Shufflersの原点ともいうべき作品の登場です!! 新沼研が数年に渡る研究成果を発表する意欲作「Project Shufflers」とは!?「Shufflers」マジシャンにとって、観客にカードをシャッフルさせることは、最も高いハードルのひとつであり、同時に非常に魅力のある挑戦です。 新沼研はこの「観客によるシャッフル」という魅力的なテーマをShufflersと名づけ、数年間挑み続けました。もちろん、

商品の詳細はコチラ

個数:

2,016円(税込)

SOLD OUT

triumph,do as I do,,, and shufflersお待たせいたしました!Project Shufflersの新境地、第3弾「Crossover」いよいよ公開!Shufflersファンの期待を裏切るProject Shufflers最大の問題作が遂に解禁!!大変申し訳ございません・・・当店で絶賛発売中の「Project Shufflers」の第1弾「Labyrinth」、第2弾「Missing」をお買い上げ頂き、そのコンセプトとトリックの仕組み・構成に惚れ込んでいただいた

商品の詳細はコチラ

個数:

3,045円(税込)

SOLD OUT

Project Shufflers完結。完結作は最強のShufflersにして、究極のメンタリズム現象。 新沼研が企む”最大の大仕掛け”が満を持して、ついに解禁。こんにちは。A Study In Secretsの舞那遊です。 全国のShufflersファンのみなさま。この度は残念なお知らせと素晴らしいお知らせの2つがあります。 残念なお知らせとはこの「Fatalism 3.0」がProject Shufflersの完結作であることです。新沼研が数年に渡る研究成果を発表する意欲

商品の詳細はコチラ

個数:

6,111円(税込)

SOLD OUT

舞那遊という怪物 こんにちは。A Study In Secretsの新沼です。 今回、A Study In Secretsとしては初めて私以外の作品をリリースすることになりました。 舞那君のことを知らない方も多いと思いますので、商品の説明の前に、簡単に彼のことを紹介したいと思います。 舞那君とA Study In Secretsを始めたのはもう3年近く前のことですが、彼にはこれまでリリースしてきた、私の作品全てについてプロデューサー的な立場から関わってもらってきました。タネの考案者という意味では新沼が考え

商品の詳細はコチラ

個数:

3,391円(税込)

SOLD OUT

世界中のマジシャンを震撼させてきた日本人クリエイター新沼研が世界に向けて放つ最新作は・・・ これまでのマジックDVDの常識を覆す、「今まで見たことのないDVD」! 「新沼さんの精力的な創作姿勢に舌を巻きます。発破をかけられた心地です。」-佐藤総 「私は出会った時から、ずっと新沼研の熱烈なファンです。“3 Secrets”は彼の初めてのDVDにも関わらず、内容はすでに最高級です。 彼の作品はどれも、これまでのマジックの常識を覆すもので、本当に素晴らしい。このDVDには”目に見えるモノ”以上の価値があります。

商品の詳細はコチラ

個数:

6,090円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。 「Anomaly」以来、約八ヶ月ぶりのリリースとなる完全新作「Palette(パレット)」をリリースします。この作品のアイディアは三年以上前から、形にしたいと温めていたものです。 今回、デックの印刷から特注し、ようやく満足のいく形で商品として仕上げることができるようになりました。A Study In Secretsとして活動を始めてからちょうど三年。この節目のタイミングで、「パレット」をお届けできることを嬉しく思います。

商品の詳細はコチラ

個数:

2,322円(税込)

SOLD OUT

新沼研の幻の作品がついに復刻販売決定!!「Labyrinth」、「InspirationX」、「Missing」とスマッシュヒットを連発している新沼研ですが・・・あなたは新沼研の「Prismatic(プリズマティック)」という作品をご存知でしょうか?もし知らなくても無理はありません・・・

商品の詳細はコチラ

個数:

4,562円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。これまで私は、数々のカードマジックをリリースしてきましたが、今回は、初めてカードマジックでない作品を形にしてお届けできることになりました。 「MMM」の創作のきっかけは約半年前に遡ります。 私達の主催するクリエイター養成講座で、私が「カード以外の作品を創って発表する」と公約したことにより、創作がスタートしたのです。 実は、「新沼=カード」と思われるのが嫌で、ずっと以前からカード以外の作品を模索してきました。特にここ半年間は意識的にカードマジック

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。 A Study In Secretsの新沼研です。 クリエイター養成講座出身のクリエイター、David Yoshida氏をご紹介します。 David Yoshida氏は、オムニバス作品集「The Secrets II」で発表処女作とは思えない非凡な作品「Old Maid」を発表し、デビューを果たした気鋭のクリエイターです。 初めての作品を作り上げてから、わずか数か月のうちに、マジシャンも舌を巻く完成度の高い作品を次々と生み出し、その創作力は留まるところを知りません。 Yoshida氏の作品の

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

Hermes Deck(エルメス・デック)は、無限の可能性を秘めたトリックデックです。Hermes Deck一つで、あなたは次のような不思議で楽しいマジックを簡単に演じることが出来ます。Radar Search(レーダー・サーチ) 頭の中で振った4個のダイス、その出目の合計した枚数目のカードを透視します。Anti-Stealth(アンチ・ステルス) 観客はあなたが後ろを向いている間にカードを選びます。さらにデックをケースにしまってもらいますが、あなたはこの状態で観客の選んだカードを透視してみせます。

商品の詳細はコチラ

個数:

4,053円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。 「Old Maid」「Dream Tour」とマジシャンも唸る巧妙な作品を生み出してきたDavid Yoshida氏の新作をご紹介します。「ババ抜き」「世界旅行」に続き、今回の作品のテーマは誰でもおなじみの「クーポン」。 「Magical Coupon」はどこでも手軽に演じられる、コミュニケーションのネタに最適なポケット・メンタルマジックです。 巧妙な原理とテーマが見事に絡み合い、新たなYoshidaワールドが繰り広げられます。

商品の詳細はコチラ

個数:

2,016円(税込)

SOLD OUT

Project The Lovers 「Project The Lovers」は、夫婦や恋人達というカップルに向けて演じることをテーマに創作した作品群です。お洒落に、しかし気取りすぎず、そしてもちろん絶大なインパクトを残す作品ばかりを集めました。あなたの大切なお客様と、楽しく不思議なひと時をお楽しみください。 第一弾は、誰もが声を上げて驚く、奇妙な融合現象の登場です。 【実演・解説動画つき】 多数のご要望にお応えし、実演・解説動画(ダウンロード)をご用意いたしました。ブックレットによる詳細な解説と

商品の詳細はコチラ

個数:

4,074円(税込)

SOLD OUT

Project Imagine 「観客の想像が現実化する」このテーマに取りつかれて、私(新沼研)は数多くの作品を創ってきました。カードを選んでもらう、サインをしてもらう、手の中に入れていてもらう、など、マジックにおいて、観客をどう演技の中に巻き込むかは大きなテーマです。 「えー、私が頭の中で思い浮かべただけなのになんで!」 「想像が実現化する」というテーマは他の現象にはない独特の面白さ、強烈な不思議さを兼ね備えています。Project Imagineは、その面白さ・不思議さを純粋に追求した作品群です。

商品の詳細はコチラ

個数:

3,055円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。クリエイターズ・クラブ出身のクリエイター、Hideo氏を紹介します。Hideo氏は、非常に研究熱心なマジックファンで、初めてお会いしたときに、私の作品の文章について、私以上に記憶されていて、とても驚いた記憶があります。 既に「The Secrets III」において、「ひで」という名前で懇切丁寧な作品原稿を提供してくれましたが、今回も、デビュー・トリックに相応しい、玄人肌の巧みな作品を提供してくれました。マジックマニアも唸らせる、期待の

商品の詳細はコチラ

個数:

2,016円(税込)

SOLD OUT

「Project The Lovers」は、夫婦や恋人達というカップルに向けて演じることをテーマに創作した作品群です。お洒落に、しかし気取りすぎず、そしてもちろん絶大なインパクトを残す作品ばかりを集めました。あなたの大切なお客様と、楽しく不思議なひと時をお楽しみください。 第二弾は、数々のマジシャンをもだましてきた、シンプルかつ巧妙な一致現象の登場です。 【実演・解説動画つき】 多数のご要望にお応えし、実演・解説動画(ダウンロード)をご用意いたしました。ブックレットによる詳細な解説と併せて、動画に

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。 「Dream Tour」「Magical Coupon」等、巧妙な原理と独特のエンターテイメント性を併せ持つ作品を発表し続けるDavid Yoshida氏の新たな傑作マジックをご紹介します。 「Six Sense」を初めて見たとき、奇麗に騙され、そして、「現象」「トリック」「テーマ」が見事に高い次元で融合していると感じました。 不思議なだけでなく、手法も大変合理的かつ簡単です。エンターテイメント性の高いメンタルマジックがお好きな方に強く

商品の詳細はコチラ

個数:

5,092円(税込)

SOLD OUT

皆様、大変、お待たせいたしました! 全国5カ所、約三ヶ月間にわたって行われた、新沼研レクチャーツアーの内容を網羅したレクチャーノート「Lost#2014」をリリース致します。 収録作品は、現時点で私の行えるレクチャーのベストを尽くした内容となっております。 簡単でビジュアルな、Aceの出現現象。観客がフェアにカットした4つのパケットのトップからビジュアルに4枚のAが登場します。マジシャンでも思わず引っかかる大胆かつ巧妙な方法。 一般観客に対する実演回数ナンバーワン。カード・アン

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

「これは、相性占いのために使う、特別なトランプです。」 そう言って、あなた(=マジシャン)は、赤青裏の混じったトランプを取り出します。 「まずは、皆さんでよくカードをシャッフルします。」数人の観客でトランプを良くシャッフルします。カップルの観客に手伝いをお願いします。 良くシャッフルされたデックを赤裏、青裏に分け、二人の観客に渡します。さらに、それぞれのカードをスートごとに分けてもらいます。ここで二人の観客に好きなスートを選択してもらいます。 選択されたスートで赤青のペアを作っていくと、全てのペアが一致

商品の詳細はコチラ

個数:

4,053円(税込)

SOLD OUT

David Yoshida氏のデビュー作「Dream Tour」のためにA Study In Secretsが特注でデザインしたカードです。 題材としたのは、世界各地の名所26ヶ所。ヨーロッパ、中東、アジア、北米、南米の5エリアから各5ヶ所ずつ+日本の名所1ヶ所で構成されています。dream_tour dream_tour 絵はがきをイメージした洒落たデザインはマジック用品とは思えないほど。 全てのカードには、美しい写真と共に、国名、名所名が記載されています。また、5つのエリアは、5色に色分けされており

商品の詳細はコチラ

個数:

3,544円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。 約、半年の歳月を経て完成した、A Study In Secrets最新作品集「The Secrets IV」をご紹介いたします。 本作品集「The Secrets Ⅳ」は、昨年12月から始まったA Study In Secretsの新企画「クリエイターズクラブ(通称「クリクラ」)の半年間の活動の集大成としてまとめたASIS合同作品集第三弾です。 「The Secrets II」や「The Secrets III」はダウンロード販売の形式をとってきましたが、今回の作品集

商品の詳細はコチラ

個数:

5,092円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼 研です。 「Messenger」をご紹介します。 「Messenger」は、私と、「Dream Tour」「Dream Tour 2」の作者であるDavid Yoshida氏とのコラボレーションから生まれた、A Study In Secrets最新作です。ポストカード、という身近な素材を使って、不思議に、そして、印象に残る作品に仕上げました。messenger messenger 「Messenger」には、特別デザインの絵はがきが、

商品の詳細はコチラ

個数:

4,053円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼 研です。 「Secret Corner」のメソッドを思いついたのは、今から約10年ほど前、私が学生時代の頃でした。カードがレモンの中から現れる、等の飛行現象。あるいは、破られたカードが元に戻る、復活現象。どちらも不可能性が高く、非常に客受けする現象ですが、これらの現象を成立させる手段として、「破ったコーナー」が証拠として用いられることがあります。 即ち、カードのコーナー(角)をあらかじめ破っておき、例えば、瞬間移動後のカードの欠けた箇所と合

商品の詳細はコチラ

個数:

3,544円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼 研です。 金井純平氏の最新作「Chaos to Order」を紹介します。カードマジックにおける最高のエンディングとは、どのようなものでしょうか。 数あるカードマジックのクライマックスの中でも、最高のエンディングの一つが、バラバラであったカードが全て規則正しい順番に揃ってしまう、というエンディングだと思います。この手のエンディングを私自身は、「パーフェクト・オーダー・クライマックス」と呼んでいます。 「Chaos to Order」は、この

商品の詳細はコチラ

個数:

6,111円(税込)

SOLD OUT

たった一枚のカードを当てるために、そこまでするなんて狂ってる。 これは、あるプロマジシャンがこれから紹介するDVDに収められている作品を見て、言った言葉です。こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。とうとう、この日がやってきました。ASIS四周年を記念し、知る人ぞ知る、あの「Shufflers EX」シリーズを映像でお届けします。Shufflers EXとは「Labyrinth」「missing」「Crossover」「Fatalism 3.0」の四部作からなるShufflers

商品の詳細はコチラ

個数:

2,016円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼 研です。David Yoshida氏の最新作「Soul Mate」をご紹介します。 今回のYoshida氏の作品について、私は三重の意味で嫉妬しています。 一つは、「Soul Mate」が、私がずっと昔から解決したかったプロットに対して奇麗な解答を提示していることです。見事に先を越されてしまいました。 二つ目は、「Soul Mate」が、構造的に新しい可能性を秘めていること。これは後ほど詳述しますが、広い応用可能性を感じます。 三つ目は、作品としての

商品の詳細はコチラ

個数:

4,562円(税込)

SOLD OUT

ASIS Tributeとは、A Study In Secrets厳選のトリックに対して、ASISオリジナルのアプローチを加えた、作品群です。 素晴らしい原案トリックに敬意を表し、原案商品+ASISトリック(解説書及びギミック)という、A Study In Secretsでしか手に入らないパッケージとしてお届けいたします。 第一弾「WWW」は、原案商品「The Web」に加え、48ページ、写真73枚の解説書が付属します。Tributeとはいえ、作品に対する力の入れ方は、ASISオリジナルと変わりありません

商品の詳細はコチラ

個数:

7,109円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。新沼研です。David Yoshida氏の最新作「Card Collector」をご紹介します。「やられた!美しい!」それが、David Yoshida氏から「Card Collector」の原型のアイディアを聞いた時の私の心の声でした。 「美しい」マジックは「テーマ」「現象」「トリック」の全てが絡み合っており、そのどれもが、それとしかありえない形でそこに鎮座しているような作品です。 何よりも私自身が欲しい。演じてみたい。そう強く思いました。

商品の詳細はコチラ

個数:

6,090円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼 研です。2010年9月。 「ラビリンス」に続きASIS第二弾としてリリースし、当時ほぼ無名クリエイターであった私の作品でありながら、300セットが一月足らずで即完売し、その後ずっと入手不可能となってしまった作品がありました。「インスピレーションX」 名前だけは聞いたことがある方も多いかもしれません。 販売終了から4年以上経つ今でも、「インスピレーションXってもう作らないんですか?」と問い合わせを頂き続けてきた作品です。 私自身にとっても

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

A Study In Secretsの新沼 研です。今日は、二つの作品を同時に紹介します。なぜ、二つの作品を同時に紹介するのか?それは、これからご紹介する二つの作品が、「同一のテーマ」を持った作品だからです。そして、そのテーマとは、予約開始日が2月14日、バレンタイン・デーであることと大きく関係しています。そうです。本日は、カップルの観客に喜んでもらう」ことをテーマに作られた二作品を紹介します。一つは私の作品。そして、もう一つは、新鋭クリエイター辻孝宗氏の作品です。

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

続いて、もう一つの作品「with」をご紹介します。「with」は、新沼研による、「Love Bites」「pairs」「pianissimo」に続く、「The Lovers」シリーズ第四弾の作品です。あなたは、半分に切れたトランプを取り出します。カップルの観客にお手伝いをお願いします。トランプを半分ずつ、二人の観客にそれぞれ渡します。二人の観客にそれぞれ、自分のトランプを二つの山に分けてもらいます。そして、それぞれ残す方の山を自由に選択してもらいます。

商品の詳細はコチラ

個数:

10,164円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼 研です。 本日ご紹介する作品は、少々特別な作品です。テーマは、「観客が観客に演じる奇跡」 観客が「マジシャン役」を演じる演出は、過去にもありました。しかし、それらの作品の多くは、不思議というよりギャグに近いものであったり、「マジシャン役」の観客には、タネの一部(または全部)がわかってしまうものが大半でした。 「Spectator VS Spectator」は、本当に「観客が観客に演じる奇跡」をテーマとする作品群です。 文字通り、観客がマジシャンのよう

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

廃版商品
こんにちは。A Study In Secretsの新沼 研です。若干19歳。才能溢れる若きクリエイター、山本拓人氏の「OMEN」をご紹介します。私はこの作品に二回、ノックアウトされました。一回目は、最初にこの作品の実演を見たとき。この手の作品は見慣れているつもりでしたが、きれいに騙されてしまいました。そして二回目はこの作品の仕掛けを知ったとき。

商品の詳細はコチラ

個数:

3,035円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。 新しい「Shufflers」の世界へようこそ。Shufflersというコンセプトで作品を作り始めてから、ずっと課題だったあるチャレンジがあります。それは、シャッフルされたデックの中で、観客のカードが何枚目にあるのか、という位置を把握することです。 観客のカードが何であるかを当てるよりも、観客のカードが何枚目にあるかを当てるマジックの方が、方法論的には、何倍も難しくなります。 条件は下記の通り。レギュラーデックで行う事。クリンプやネイルニック

商品の詳細はコチラ

個数:

4,053円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼 研です。 面白いミステリーの条件として、「冒頭で魅力的な謎が提示される」ことが挙げられます。 冒頭で提示された常識ではあり得ない「謎」が「意外な結末」によって、見事に解き明かされるのです。これから紹介するのは、正にそんな「謎」と「意外な結末」のマジックです。 観客は冒頭で、あなた(=演者)のあり得ない「奇行」を目撃します。 一般観客は勿論、マジシャンであってもこんな行動は見た事がないはずです。 「え?ちょっと何してんの・・・?」 「は?いきなりそんな

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

A Study In Secretsの新沼 研です。 今から約8年前、私の名前を有名にしてくれた一つの作品があります。その作品の名前は「Daydream」観客が「思ったカード」だけが、「現実化」して白いカードに現れるという、シンプルながら、強烈なカードマジックです。 「Daydream」は完成された一つのマジックなので、これをさらに弄ろうとは全く思わなかったのですが、ひょんなことから、同種のテーマに再び取り組んでみたいと思ったのです。出来上がったのは、私自身も想像していなかった全く新しい「Daydrea

商品の詳細はコチラ

個数:

6,090円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼 研です。 世の中の「超簡単なのに凄い効果!」というキャッチフレーズは大抵が、誇張か嘘です。 但し、マジックを除いて。そうです。マジックにおいては、「超簡単」なのに「凄い効果」の作品があるのです。 歴史に残る作品の多くが、非常にシンプルで簡単なトリックに裏打ちされています。さらに言えば、簡単「だから」不思議と言うこともできます。 簡単に演じることのできるシンプルなトリックほど、大胆に人を欺きます。 強烈な不思議さを非常に簡単なメソッドで実現可能な

商品の詳細はコチラ

個数:

6,090円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。 私は以前、マジックを作るとき、どれが「遺作」となっても構わないつもりで、作品を考えている、と書いたことがありました。しかし、今から約一年半前、「もうこの作品は発表せずに、墓場まで持っていってもいいかもしれないな」と思う作品が一つ、出来上がりました。それが、今回発表する「tetra」の原型となるトリックです。 理由は二つ。 一つは、「万人向けでない難しい手法」が一部使われていたこと。そしてもう一つは、自分自身でそのトリックに惚れてしまったこと

商品の詳細はコチラ

個数:

5,092円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。新沼研です。約2年半ぶりとなる、永田穰の完全新作をご紹介します。そして、今回は特別に興奮しています。それは、これから紹介する作品が、ブックテストの新たな進化を告げる、一つの「歴史的作品」になるだろうと確信しているからです。 私はよく、次のような想像をします。毎年星の数ほど作品が発表されますが、10年後も残っている作品はいくつあるだろう。あるいは本当の意味で革新的で、後の作品に多大な影響を及ぼす作品はいくつあるのだろう。と

商品の詳細はコチラ

個数:

10,185円(税込)

SOLD OUT

DVD「Top Secrets」は、マジッククリエイター新沼研のベスト作品集DVDです。「不思議で」「インパクトがあって」「簡単で」「覚えることも少なくて」「角度にも強い」新沼研はそのような「いいとこ取り」のハードルを設けて、作品を作り続けてきました。その完成度は、数々のプロマジシャンたちを驚かし、そしてレパートリーにもなっている「Daydream」「Labyrinth」Fatalism 3.0」「Inspiration X」等の作品をご覧いただければ、一目でご理解いただけると思います。そんな

商品の詳細はコチラ

個数:

4,053円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。新沼研です。カードマジック好きの方であれば、「メモライズド・デック」という言葉を耳にしたことがあると思います。「メモライズド・デック」とは、一見バラバラに見えるトランプ52枚の並びを全て記憶したデックのことです。カードマジックがお好きな方であれば、一度チャレンジされたことのある方も多いのではないでしょうか。怠け者の私は、毎回すぐに挫折して、結局マスターできた試しがありませんでした(汗)しかし、覚えなくても良い「メモライズド・デック・システム」というものがあることを知って、

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。A Study In Secretsの新沼研です。このページを「今」読んでいるあなたはラッキーです。「スターゲイザー」という、現在ではもはやクラシック(古典)とも呼べる、輪ゴムマジックの傑作があります。きっとこのページを読んでいらっしゃる方のほとんどはご存知でしょう。輪ゴムで「あやとり」をして「星の形」を作り、実際に輪ゴムが星形になってしまうという作品です。(スターゲイザーを女性に演じたことの無い方は、かなり損したマジック人生を送っています笑) こんなに気軽にどこでもできて、

商品の詳細はコチラ

個数:

4,053円(税込)

SOLD OUT

こんにちは。巧妙すぎる原理によってマジックマニア達を唸らせた「Alternative」の考案者であるHideo氏が、ユニークな予言トリックを考案しました。今回のHideo氏の作品のコンセプトは一言で言えば、「超簡単で超シンプルな予言」です。よくできた予言トリックには、二つの条件があります。一つは、選択が自由であること。つまり、予言と同じものを選ばせることは到底不可能に見えることが必要です。もう一つは、予言が唯一のものであること。つまり、予言を後付けで用意することは到底不可能に見えることが必要です。

商品の詳細はコチラ

個数:

4,562円(税込)

SOLD OUT

本日は、長年封印してきた「奥義」を使ったマジックを皆様に紹介したいと思います。インパクト絶大な「奥義」ですが、もちろん厳しい修行や鍛錬は不要です。演技・解説動画つき一組のトランプの中から観客に一枚のカードを選んでもらいます。 観客のカードをデックの中に混ぜてしまいます。観客に自分のカードを思い浮かべてもらいます。あなたは右手の人差し指を出し、おもむろに精神を集中します。突如、あなたは人差し指をデックのトップカードの中央に突き刺します。信じられないことに、

商品の詳細はコチラ

個数:

4,583円(税込)

SOLD OUT

正直、このトランプを取り出した時点で、観客の興味をぐっと引きつけることができます。セクシー美女と言っても、品の無さを感じるような写真はありません。様々な場で話のネタとして演じることができるでしょう。使用するカードは、市販のトランプを加工したものではなく、「PLAYBOY」のために一からデザイン・製作した特注の製品です。持ち運びに便利な専用の収納ケースに入れてお届けいたします。

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

演者はデックより、2枚のK(例えば♢、♡)を抜き出します。デックを2つに分けます。少ない方のパケットを取り上げ、観客に「生まれた月」を尋ねます。同じ数だけ枚数を数え、そこにK♢を表向きに差し込みます。次に、多いほうのパケットを取り上げ、「生まれた日」を尋ねます。同じ数だけ数え、そこにK♡を表向きに差し込みます。2つのパケットをまとめてからスプレッドすると2枚のKのみが、表向きになっています。

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

「これは、相性占いのために使う、特別なトランプです。」 そう言って、あなた(=マジシャン)は、赤青裏の混じったトランプを取り出します。「まずは、皆さんでよくカードをシャッフルします。」数人の観客でトランプを良くシャッフルします。カップルの観客に手伝いをお願いします。良くシャッフルされたデックを赤裏、青裏に分け、二人の観客に渡します。さらに、それぞれのカードをスートごとに分けてもらいます。

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

観客と演者がそれぞれ、好きなカード、好きな数字をいいます。想像の中で、二人のカードをそれぞれの枚数目に入れます。観客のカードを観客の枚数目に入れても結構ですし、演者のカードを観客の枚数目に入れても結構です。以上は、全て想像の中で行われたことです。初めからテーブルに置いてあったデックを観客に手渡し、二人が自由に選んだ枚数目のカードをそれぞれ出してもらいます。すると、そこから、演者と観客が言ったカードが出現するのです。

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

カードマジックの傑作に「シカゴ・オープナー」と呼ばれる作品があります。「シカゴ・オープナー」は、観客が選んだカードだけ、裏色が変わってしまうというマジックです。そのシカゴ・オープナーに「とんでもないクライマックス」を加えたのが、この「レネゲイド」という作品です。

商品の詳細はコチラ

個数:

5,072円(税込)

SOLD OUT

In The Mirror」は、ユニークなカードマジックです。なんと、この作品では、現実世界で不思議なことが起こりません。では、どこで不思議なことが起こるのかと言えば、それは「鏡の中」です。現実と「鏡の中」が食い違う、奇妙な現象に、観客は自分の目が信じられなくなるでしょう。

商品の詳細はコチラ

個数:

5,477円(税込)

SOLD OUT

「宇宙」で「デビィ夫人」が「ホームランを打った」なんのこっちゃという感じですが、一言で言うと、それがMasterpiece」です(笑)真面目にご紹介します。昔、私が小学生の頃、とても熱中した「どこで誰が何をしたゲーム」という遊びがありました。それは、友達と3人集まって、最初の人が「どこで」、次の人が「誰が」、最後の人が「何をした」という文章のパーツを他の人にわからないように書き、最後に「せーの」で公開します。

商品の詳細はコチラ

個数:

  • <
  • 1
  • >
|会員専用ページ
ログイン
はじめてのお客様へ
新規会員登録はこちら

▼商品検索





メールマガジン
メールマガジン

Shopping cart

カートの中に商品はありません

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月25日(火)AM2:00~
4月1日(火)AM5:00まで
CHARITY SALE
Mobile Shop
QR